マンション営業レディМの助言

「マンション買おうかな?」と思ったら是非読んでいただきたい、常識から豆知識まで

知らなきゃ損!新築マンション購入時に確認すべき【提携企業割引】とは

スポンサーリンク

こんにちは^^新築マンション営業レディMです。

 

すっかり久しぶりの投稿になってしまいました。

コロナ渦でマンションの販売形態や顧客需要がすっかり変わり、バタバタとした日々を送っています。どのデベでも定番になりつつあるオンライン接客ですが、お客様の生の声が聞けず表情が見えず、感情が伝わってこないのでどうも私には向きません。

コロナ渦のマンション販売状況についてはまた改めて記事にしたいと思います。

 

さて、今回の記事は、新築マンションの【提携法人割引】について。

不動産会社によっては【提携企業割引】【提携会社割引】とも呼ばれています。

この【提携法人割引】については、各社大々的に宣伝している割引ではないため、制度や仕組みが分かりにくく、私がマンション購入相談を出品しているココナラでも何度かお問合せをいただいています。

 

この割引が使える新築マンションを購入する際には、絶対に知らなきゃ損!!

その仕組みと適用方法をご紹介します。

 

f:id:yazuya36:20210709083325j:image

 

 

 

 

1、提携法人割引とは

不動産会社の提携企業または提携団体に勤務する方が、割引対象不動産を購入する際、税込物件価格より0.5%~1.0%(またはオプションサービス等)の割引が受けられるというものです。

 

物件価格が5,000万円の場合、0.5%割引だと25万円!!

新居にエアコンが付けられるほどの値引を受ける事ができるのですから、この割引を使わない手はありません。

 

『ああ、うちの会社はグループ含めて不動産業はやっていないや。』とあきらめるのはまだ早い!各不動産会社が提携している企業や団体は、グループ会社か否か、取引先か否かは関係ありません。

大手不動産会社であれば、何百もの企業や団体と提携をし、この割引制度を設けている事が殆どです。

 

私が勤務する不動産会社では、数年前まで各法人に営業をかけて提携契約を締結する専門の部署があり、毎年何十もの提携法人が増えていっていました。

提携法人の数が多すぎて私たち営業も全く覚えられないほどです。

 

 

2、提携法人割引を受けるには

ただ該当する企業や団体に勤務しているというだけでは、提携法人割引を受ける事はできません。

不動産会社側から『あなたの勤務先なら提携割引が受けられますよ。』とわざわざ案内してもらえるものでもありません。

 

提携法人割引を受けるには、お勤め先で【紹介カード】の発行を依頼し、それを初めてモデルルームを見学する際に不動産会社へ提示する事が必要です。

 

この割引を適用するための流れをご案内します。

 

STEP①

検討しているマンションを扱う不動産会社が、提携法人割引を適用しているかどうかを調べます。【不動産会社名 提携法人割引】等と検索をすれば、概要ページがヒットするでしょう。

比較的、分譲戸数が多い&知名度が高い不動産会社の該当ページを掲載しておきます。(外部リンク)

三井不動産レジデンシャル

提携企業窓口担当者様 専用ページ 31teikei | 三井不動産レジデンシャル

住友不動産

住友不動産のマンション 提携法人様専用サイト (sumitomo-rd-mansion.jp)

東急不動産

提携法人社員様専用サイト|新築マンション・分譲マンションなら東急不動産の住まい[BRANZ(ブランズ)] (tokyu-land.co.jp)

長谷工コーポレーション

提携法人様専用ページ|長谷工コーポレーション

 大京

ご成約特典|「公式」ライオンズマンション提携法人さま専用ページ|新築・分譲マンション|ライオンズマンションの大京 (lions-mansion.jp)

 

STEP②

提携割引を行っている不動産会社である事が確認できたら、勤務先にてその不動産会社と提携しているかどうかを確認します。

 

大抵の場合、窓口は福利厚生担当部署になります。社内イントラのマイホーム購入支援ページ等といった項目に、詳細の掲載がされている事が多いようです。

 

また、有資格者の方は、直接勤務先が提携法人ではない場合でも、○○協会や○○連盟といった団体経由で割引の適用を受ける事ができる場合があります。

 

STEP③

【紹介カード】の発行を依頼します。

発行に要する日にちは、2日〜7日程度のようです。

 

発行された紹介カードは、初回モデルルーム見学時に営業担当者に手渡します。

(稀に、この制度を知らない営業担当者がいるので、念のためコピーを手元に置いておくと良いでしょう)

 

STEP④

おめでとうございます!!

不動産契約締結時に割引を受けることができます。

多くの不動産会社では、一旦元の価格で売買契約書を結んだ後、変更契約書でお値引きする方法をとります。

 

フルの金額で住宅ローンを組む場合は、割引後の金額で申し込むようにしてくださいね。

 

 

3、紹介カードの後出し

前述している通り、紹介カードは初めてのモデルルーム来場時に渡す必要があります。原則、初回時にカードを忘れたり、2回目以降に提出したりしても割引を受ける事はできません。

 

とはいえ、まだ購入する事が決まっているわけではない状態。用意周到に紹介カードを持ってこられるお客様なんて滅多にいません。

予約せずにフラリと立ち寄ったモデルルームのマンションをご購入されるお客さまだって珍しくないのだから、それもそのはずです。

 

私が勤務している会社では、営業担当がすすんで『お客様のお勤め先と当社は提携しているので、割引が受けられますよ!』とご案内する事は禁止。

しかしながら、初回に紹介カードをお持ちでなくても、契約までの過程で紹介カードを持ってこられたお客様に、割引を適用したケースもあります。ちょっと販売苦戦していた物件限定ですが。。

 

もちろん、初回に紹介カードがないと絶対ダメという不動産会社もありますし、ジョイントベンチャー物件(複数の会社が売主となっている場合)や販売代理が入っている物件では、規定通りの利用方法に基づかないと適用されないでしょう。

 

コロナ渦で初回コンタクトがオンラインになっているデベも多く、多少融通が効きやすくなっているかもしれません。

後出しの提示でも割引を受けることができるかは、不動産会社次第、そして物件次第です。

 

2回目以降にモデルルームに行かれる際、ダメ元でも紹介カードを提示し、割引適用を交渉してみると良いでしょう。

 

 

4、おわりに

如何でしたか?

あまり知られていない【提携法人割引】ですが、知っているととってもお得。

不動産は元の金額が大きいのでなんだか麻痺してしまいますが、動産の買い物で25万円もお値引きされるなんてまずあり得ません。

 

まだ不動産売買契約を締結前で、初回モデルルーム訪問時に紹介カードを出されなかった方も、適用の交渉にトライしてみてくださいね。交渉はただですから!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事をお読みいただきました皆様の素敵なマンションライフを応援しています!

 

マンション購入のご相談はココナラにて承っています。 お気軽にお問合せください。 https://coconala.com/services/950480

 

 

今後も新築マンション購入検討中の方の参考になる情報をどんどん発信していきます!気に入っていただきましたら読者登録&ブックマークをよろしくお願いします^^

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村